高脂血症のタイプ中性脂肪のみが多いタイプ(高中性脂肪血症)
中性脂肪は、それ自体は動脈硬化の原因にはなりません。
中性脂肪が多いと、HDL(善玉)コレステロールが減ってLDLコレステロールが増えやすくなります。
間接的に動脈硬化の原因となってしまいます。
両方とも多いタイプ(高コレステロール高中性脂肪血症)
高コレステロールは動脈硬化、中性脂肪は、間接的に動脈硬化の原因ということで、2重によくありません。
タイプによって治療法が違うので、お医者さんにきちんと診断してもらったうえで、指導や治療を行いましょう。